Wikipediaの利用者/は
ナビゲーションに移動
検索に移動
は[編集]
ソート | ||
---|---|---|
パームまゆみ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2015年3月アカウント登録。 | |
バーテンテンルー(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2009年3月アカウント登録、2017年6月まで活動していた自警。 | |
端くれの錬金術師(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2005年から活動していた古参の削除自警。2006年に管理者不足への懸念から管理者に立候補するも、賛成42対反対17と僅差で落選。厳格な姿勢での権限行使を明言していたが、削除厨であったためか賛成票が割と伸びず。2008年から活動停止。 | |
爆笑亭風太(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年4月アカウント登録。徳島県を中心とした地理・鉄道記事や放送局関係記事などで活動していたが、2015年頃から会話ページにおいて出典記載の不備や独自研究をたびたび指摘されるも、一切返答しなかった。2017年3月についにコメント依頼が提出され、会話ページでの対話に応じて「後から出典を載せる」と返答したものの、その編集を最後に失踪。 | |
柏鵬![]() | 2012年4月にIPで、2013年11月からアカウントでの活動を開始した利用者。アカウント名は最も好きな力士である柏戸と大鵬に由来する[1]。主に鉄道や大相撲力士の記事を編集していた。2018年に入って個人的利用を目的としたテンプレート作成から会話ページに注意がされるようになる。削除者に立候補するも、仲間を集うとして作成した利用者:柏鵬/伸鵬部屋により中馬富士との多重アカウントの不適切な使用が発覚し無期限ブロックとなった。ブロック解除を申請し、中馬富士を「他人」と言ったかと思えば「副アカウントである」「自分は多重人格の持ち主で、別の人格が作成したアカウントである」などと二転三転。さらにはMasaya5557や伸鵬など複数のアカウント利用が指摘され弁明むなしくウィキブレイクを宣言し去った。4ヵ月経過した8月20日に活動再開を宣言し、再びブロックの解除を求めていた。しかし、「裁量無期限ブロックであって、投稿ブロック依頼はされたことがありません。」「そもそも管理者伝言板に僕は通報されてない」「コミュニティの総意とは言い切れませんね。」などと発言し、9月24日にアルトクールによってWikipedia:投稿ブロック依頼/柏鵬が提出され、弁明むなしくしぶしぶ引退を宣言。10月13日コミュニティの総意により無期限ブロック追認と会話ページ編集禁止となった。活動を止めたと思われたが、2019年4月より「大相撲ファンのカッシー」というあからさまなソックパペットが作成され[2]、それ以来彼によるものと見られる荒らし行為・ソックパペット乱造が継続されている。2019年10月にはWikipedia:投稿ブロック依頼/大相撲ファンのカッシー系ソックパペット群も提出された。 | |
はすかっぽ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 北海道東北の掘り起こしを行なっていると自己紹介しているが実際にはかなり活動を幅広く展開している。基本的に少なめの出典に短めの記事がセットであり、正直特筆性が怪しいものもある。 | |
ぱたごん![]() ![]() ![]() | 旧名「パタゴニア」。優良執筆者であり、執筆以外でも多方面に渡って活動する。2016年1月の大規模荒らしへの対処をきっかけに巻き戻し者に就任、2017年1月には削除者にも就任。同年7月には削除者を辞任するが、直後に多摩に暇人から勧誘があり、数日後には管理者に立候補、当選した。しかしながら、暴言または嫌がらせで3回、期間にして計11日のブロック歴[1]がある前代未聞の管理者立候補には、コミュニティによる抵抗がそれなりにあり、76.5%というギリギリラインで信任された。2020年に管理者を辞任。詳細は当該項目を参照。 | |
ハチライ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 市原の模倣者。市原を裁量CUしてもらうことが目的と思われるが、その市原はスタブの濫造を続けた結果無期限ブロックされてしまった。 | |
葉月(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2005年8月初編集。 | |
白駒![]() | 2007年7月初編集の元管理者。数学系記事の優良執筆者。2016年5月24日に自動退任した。2016年9月のTeX騒動ではSureturnや新規作成らとともにHisagiを論破した。 | |
ハトー・ポッポー(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2018年2月から参加。千葉県在住[1]。簡潔で読みやすい鳥類の記事を何本か立てている。
| |
はぬまん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 自警。2013年6月の生野事変では存続派として参戦し、同じく存続派のShigeru-a24やMak06010601らの擁護、さらに存続派を弾圧したMaximusM4への糾弾など各所で奮闘した。 | |
蕃瓜樹(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 第一次グルジア・ジョージア戦争の火付け役。2014年10月、読売新聞の報道を発端に「しばらく様子を見てから改名」を提案。議論は一旦停止するが半年後に再開、しれっと改名案の投票を実施。まとめ役として仕切りはじめるが、詰めが甘く反対側のKinno Angelに活力を与える結果となった。2015年9月より体調不良のためかウィキブレイク。 | |
はひふへほ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 優良執筆者。しかしファイルの削除依頼でKAMUIと一緒になって暴れ、ikedat76に怒られたことも。 | |
はま(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年11月アカウント登録。 | |
はまくん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2007年4月アカウント登録。 | |
林さん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 名前に「さん」が付いているので一見痛い人に見えるが、実はまともな軍事系執筆者。2010年より参加。利用者ページにこれまでの作成記事一覧があるが、どう見てもガチ勢。翻訳が多めだが、たまに行う加筆や議論もなかなかガチ。2017年1月時点で、総編集回数は1600回程度で作成記事数は約300本。 | |
播磨国の鉄道・音楽ファン(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 旧アカウント名は「韓国と音楽を愛する男」(その旧名は「Korea Music」)。殆ど全ての編集に「細部の編集」を付ける人。鉄道ゴミ記事をちょっとだけ編集して回るのが好きだった。新規記事は0。東京特許許可局が撮影した福島県の警戒区域内の写真について、配慮に欠けた質問を行いChatamaに咎められる。2012年6月から旧アカウントの活動を停止、2015年3月から新アカウントで復帰。名は体を現す…と思いきや、鉄道以外だと意外と時事ネタ投稿が多い。たまに井戸端などで長文を垂れ流す。 | |
パル神殿![]() | LTA:PAR。旧アカウントはLemonwater2。パルテノン神殿が由来?生物記事やアニメ記事を荒らす。ネコ科が大好きクマ科が大嫌いという謎バイアスの持ち主。投稿ブロック後ブロック破りを継続、LTA:PARと化した。後に登場した同じくLTAのメイブルは、編集傾向などから同一ではないかとの疑惑が強い。 | |
治済(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 江戸時代から近代にかけての人物の肖像・写真を書籍からスキャンし、コモンズにアップロードして記事に貼り付ける活動がメインのユーザー。アカウント名は徳川治済に由来するものか。しかし、使用するスキャナの性能が悪いのか、上げた画像は画質が粗いものが多い。また、自分の会話ページに寄せられた指摘をたびたび白紙化するなど、対話拒否の傾向がある。2017年11月を最後に活動を停止している。 | |
春野秋葉![]() | LTA:HARUNO。議論をバトルの場のように見立て、ダブルスタンダードを平気で繰り返した問題利用者。発達障害者を公言しており、他の利用者は発達障害の自身に寛容であるべきだと言う傲慢なスタンスを採っていた[1]。2006年1月から活動を開始するが、2008年2月からは利用者名の変更に失敗して新垢のHaruno Akihaに乗り換えた。しかし同年4月、Chietherの2度目のRFAにて、多重アカウントの不正使用に該当する履歴分断を奨励するという暴挙に及び、Yassieに糾弾されて米風呂を炊かれて無期限ブロックに。しかしそこからMLを併用して大暴れし、「解除依頼出さなかったらブロック破りしてやる」といった信じられない常軌を逸した脅迫を行い、これに対してYassieは解除依頼を出しつつ「解除依頼は出したからこれでブロック破りをする口実は無いよね」と継続票といった対応を取った。だがその後もブロック破りに走り、さらにMLで今度は宣戦布告してみたり、その後会話ページに出てきてブロック解除のための対話を行うも不調に終わり、結局2010年に「リセット(引退)」。
| |
はるみエリー![]() | ぽてから軍団の元No.2。ぽてからは宗教関連、はるみは政治関連の議論を中心に、JapaneseAと抗争を繰り返していた。利用者ページには「回線速度低下によりウィキブレイクも」云々と、自身とは何ら関係のない事ばかり書いていた。登場から1年は犬関連の項目に多く手を出していたが、2年目には何かのスイッチが入ったらしく、突如として安倍晋三擁護に走り出した。 | |
布哇(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 阪急ファンよりも前に〇〇年の日本プロ野球の立て逃げを行っていた人物。2014年10月を最後に活動していない。この後阪急ファンが各年代のプロ野球や年度別の球団記事を作成していることから、アカウントを乗り換えたと推測される。 | |
阪急ファン(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 各年のプロ野球チーム記事を作成する。阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)以外も書く。だが出典は1つしかない上、出来事は何も書かない。存在意義は疑問で度々クレームが来る。2014年に初登場した当時は日本の女子プロ野球チーム及び所属選手の記事に注力していたが、飽きたのか2015年4月からは棋士の記事に手を出し、同年5月から現在に至る。 | |
パンチョ後藤![]() | 新規立項0の完全な自警。2007年にはFXSTの靴下だったMotozawaのRFBを提出したところ、Motozawaを擁護したKemonomichiは悉くNekosuki600によって論破され、発狂したKemonomichiがパンチョ後藤=Nekosuki600説に取り憑かれてしまい大騒ぎになった。しかし翌2008年1月には、自身が提出したWikipedia‐ノート:削除依頼/特別な業績無き個別声優記事にて口論となり、Nekosuki600に対するコメント依頼を提出するも、見事に遇らわれた。翌2009年にはわずか3日のブロックを逃れるためにブロック破りをしていたことが発覚、無期限ブロックに。 | |
パンドラの匣(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2015年頃より医学・薬学・生化学などのページを荒らしていた靴下使い。ニキビやミノサイクリンなどの記事にて問題編集を繰り返していたほか、自殺や欝病、自閉症といった精神面のページに特別な思い入れがあったようだ。D-300やEhfuなど多数の靴下を駆使した議論妨害なども行っていたが、本人は「パスワードを忘れたためであり悪意の意図はない」と苦しい言い逃れ。2016年12月にはみかねたタバコはマーダーによりWikipedia:コメント依頼/パンドラの匣が提出され、管理者伝言板にも報告されるが、対処を受ける前に逃亡メッセージを残して失踪。その後も次々とアカウントを作成していると見られ、米依頼、CU依頼, 風呂依頼が出されている。 |
ひ[編集]
ソート | ||
---|---|---|
東日本国際![]() | LTA:HIGASHI(LTA:KOKUSAI)。かつての左翼系LTA。活動歴は2004年9月からとPeaceよりも遡る。「北朝鮮」や「満州」の表記を差別語と見なし、対立相手は右翼呼ばわりと近付き難いレベルの基地外左翼。投稿ブロック後もブロック破りを続けるが、そのあまりにも単純な命名センスから、他のLTAなど便乗犯も多数。 | |
びぜん海月(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年8月アカウント登録。 | |
ひちょすけ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 天才てれびくん関連で天照皇女と戦争していた。ごり押しが多くコミュニティを疲弊させる。 | |
ひななみ(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | に登録。までは六甲快速[1]、そこからまではNamitoの利用者名で活動していた[2]。主な活動領域は鉄道・航空などの交通分野。記事の翻訳も手がけている。利用者ページでは「数ある言語版の1つにすぎない英語版からの翻訳を楽にするためだけに丸ごとテンプレートを移入したり(中略)する編集体制を好みません」との持論を展開するが、鉄道・航空などの交通系テンプレートの変更を巡って他利用者と諍いが絶えない[3]。2017年には、専門外である図書館系に侵攻し、Template:Infobox Libraryのパラメータを熟考もなしにTemplate:図書館に移入したことでHisagiの怒りを買ってしまった。記事名・テンプレートのパラメータ名などにおける英語・英語のカナ転写を極度に嫌い[4]、メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティを「ニューヨーク都市圏交通公社」に改名する提案などを行ったが、混同の恐れがある、複数の日本語例が挙げられるなどの理由で否決された[5]。この否決直後、こっそりユタ・トランジット・オーソリティーを議論なしに「ユタ交通公社」へ移動しているが、すぐにばれてS.S.Exp.Hashimoto(準特橋本)により差し戻された。このように合意形成なしに移動を実行することも少なくなく、軋轢を生んでいる。2018年3月、アカウントを利用者:MAYA08に切り替えた(利用者名変更ではなく別アカウントへ乗り換え)が、出典軽視などの問題が指摘されている。
| |
日比谷の池ちゃん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 人物記事において独善的なスタイルに改悪するユーザー。問題行為としてはバイト数が少なく節分けが不要な人物記事において来歴の節を設けたり、日本にしかない職業の人物記事の定義文に「日本の」を追加したりしたことなどが挙げられる。議論はせず対話にも応じない。標準名前空間以外の編集は殆どない。2017年2月にNami-jaに風呂を沸かされるも審議は停滞、忘れた頃に3ヶ月のブロックが決まった。ブロック明け後も態度を改めなかったため、再度ブロック依頼へ。依頼者は事実上の追放ともいえる「今後いかなる場合においても投稿ブロックの解除は検討しない無期限ブロック」と強い態度で臨んだが、逆に「依頼者の側にも問題あり」との意見が相次ぎ、結局1年ブロックということになった。 | |
向日葵三十郎(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年から活動していた草取り屋。LTA:KEHAEに粘着されてた人。毛生え系のサブページにあるアカウント記録には、彼の利用者名を捩った垢名が数多く見られる。またHOPE並の編集合戦狂でもあり、何と10度(!)ものブロック歴がある。 | |
ひむちや(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 乃木坂46ヲタク。乃木坂村の事情を上位プロジェクトに抵触してでも押し通そうとする提案したが頓挫した[1]。スレではMirinanoの失踪後、一時期ルプによる嫌がらせコピペの標的にされていた。 | |
百科事典に綴じ込められた男(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年から断続的に使用されているrv専門のアカウント。 | |
百科大将![]() | アカウント登録。サブカル関連で出典皆無の独自研究を垂れ流し、対話にも応じない。 靴下を使用していたようでに無期限ブロック。 | |
飛龍家木偶(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | タグ爆撃生体bot。本当に調査したのか、本当に出典がないのか、自身で改善はできないのかという速さでタグを貼りつけていく。作った記事は0でリダイレクトのみ。利用者ページによると還暦を過ぎているらしい。2017年1月に見兼ねたオオミズナギドリにより風呂を沸かされるが反省を表明して逃げ切り、以降は幾分か貼り方も適切なものになった。 | |
昼蔵医務![]() | 不祥事記事や事件・事故記事で早漏する人(一例)。1日警察署長とか書きたがる。Co.yo.2にケンカ売ってカウンターを喰らって半年間のブロックを受けるが、そのままフェードアウトかと思いきや、ブロック明けと共にひっそりと復帰している。これとかこれとかブロックされる前からまったく成長していない。最近は急速に自警化し、IPへのブロック依頼は管理者伝言板で…と言う基本中の基本も知らないなどクオリティについても問題視され、殊に「常に要約欄に記入するのは面倒なので、私も連続投稿については目をつぶることとします」と言っている時点でお察しである。そして、遂にトチ狂ってしまったのか、2018年5月に発覚した日本大学フットボール部に絡む一連の暴行事件疑惑において頑に選手の実名を載せたために、5月22日にアルトクールによって一週間のブロックを受け、切干大根によって2度目のブロック依頼を提出されたが、この間会話ページで四方や立派な大人とは思えないような人権侵害を含んだ暴言を残しており、会話ページへの米風呂も含めて審議され、無期限ブロック(会話ページの編集禁止)となった。 | |
浩![]() |
登録の仏教徒ウィキペディアン[1]。日本全国の社寺記事を1000件以上に亘り投稿してきた、所謂「10年選手」であるが、投稿記録は散々たるもの。最大バイト数は梁思成の4,721バイト、ひどい。虚偽出典問題も浮上、ひどすぎる。挙句の果てにはウイキペディアは義務ではありませんので加筆がない、記事が小さい等のクレームはやめてください いつまでに加筆するとは言っていませんときたもの。ブロックどころか、コメント依頼も提出されてこなかった。脚注もつけられず、「やってみましたがよくわからないことと必須ではないようなので今後行いません」と開き直ったのをきっかけに漸くWikipedia:コメント依頼/浩が炊かれたが、依頼者のAiwokusaiに「ブロックやコメント依頼が提出されなかったこと自体が不思議なレベル」と言わしめた。その後Wikipedia:投稿ブロック依頼/浩が提出され、にぱた如来による仏罰が下り無事永眠。なお、hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpを使ってブロック破りをしているとする報告が米で上がっており、今後の継続的な監視が求められている。
| |
ひろくん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2006年9月アカウント登録。 | |
廣瀬 将則(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 千葉県、茨城県、神奈川県、静岡県の街ゴミメーカー。特筆に値しなさそうな県道などの道路記事、町・字記事の小記事化(町・字一覧というゴミスタブから分離させて超ゴミスタブ化させる)、公立小中学校記事など手広い。2015年のアジア月間に参加した時にはスリランカやバングラデシュの地理系記事をいくつか作成したが、こちらもすべてゴミスタブ止まり。 | |
ヒロッシー(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2014年4月アカウント登録。 |
ふ[編集]
ソート | ||
---|---|---|
ふーくん(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2013年9月から活動しているサッカー選手スタブの濫造屋。活動当初からAthletaにマークされており、度々会話ページに凸られていたが完全に無視、ほとぼりが冷めたタイミングで白紙化という対話拒否の常套手段に出た。しかし2017年5月には管理者Bellcricketの職務質問を喰らい、恐怖心からか即座に白紙化、そしてそのまま対話拒否で1日のブロックというお決まりのパターンに嵌ってしまった。 | |
プーチンウラー(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2015年9月から活動。ロシア連邦とウラジミール・プーチンの信奉者。標準名前空間の初版立項はスタブとリダイレクトのみ。自警活動の手腕はそこそこ。 | |
武王![]() | 2012年10月にアカウントを作成し、直後から2012年の競馬での分割提案やRFB、挙句はRFAやRFDAにまで参加資格も無いにも関わらず無効票を投下したあからさまな転生垢。そして同年の年末と共に2ヶ月足らずで消えていった。…と思われていたが…。→Ayuta Tonomura | |
フォット(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 道路や道の駅などのスタブをメンテナンスしていた生体bot。スレではみちまんとのソックパペット説が流れることが多かった。秋田の温泉旅館記事をケースEで削除依頼に出すが失敗、存続票を投じた地元秋田のBellcricketの逆鱗に触れる。会話ページにまで押しかけてきたのに身の危険を感じ、往生際良く2016年7月に引退宣言。 | |
伏儀(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 未使用のカテゴリをよく削除依頼に出している人。ちゃんと調査をせずに依頼を出したり、大量に出しすぎたりしてBellcricketによく怒られている。 | |
藤崎景子@コナ研(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | サブカル系の自警。「サンダーフォース6」関連で、2chの(自称)良心的なサンダーフォースファンが作ったまとめwikiのネタを武器に暴れるバカ相手に消耗しきったためか、近年は活動頻度が低下。 | |
布田十番通り![]() | →オブヤシ | |
二林史夫(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2014年1月にアカウントを作成した、東アジア史関連記事の有力執筆者だった。しかし2016年6月、Husaによってその数々の記事において大量の著作権侵害を行っていたことが暴かれ、Wikipedia:コメント依頼/二林史夫を提出された。そしてそこでも著作権侵害には当たらないと強弁してゴネまくるが、結局彼の記述の大半は削除されることとなり、そのまま離脱していった。また、当時は宇井木辺出夫とも協力関係にあり、同年12月には一瞬復活して無期風呂直前の宇井木辺出夫に挨拶をしていた。 | |
フチ坊(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2016年4月から活動を開始、以来サッカー選手の翻訳スタブ記事を量産し続ける優良翻訳者。 | |
無頼王(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2008年9月から2015年3月にかけてサブカル分野において活動していた北海道民。アイドルマスターシンデレラガールズ『デレラジ』において取り上げられたオリキャラ「白井カナチ」のほか、艦これなどの二次創作小説も知られていることから、画伯や文豪などと称される。 | |
フライング・タッチメン(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2009年12月から活動。「フライング・ダッチメン」ことオランダのサッカー選手・ヨハン・クライフが利用者名の由来と思われるが、何故かメインは野球関連の記事。ハイライトはプロジェクト:野球選手/チーム創設時支配下登録選手のTemplateについてでの大論争で、この死闘で疲弊したためか2011年を最後に投稿が途絶える。 | |
フルブル(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | Mirinanoが現れる以前には | |
ふれんちとーすと![]() | 群馬県関連記事の執筆者として、から登場した。ご指導ありがとうございます/した(40回以上使用) 今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。(同20回弱)などの紋切り型な文句が大好き。2017年11月頃から他利用者をおちょくるような会話が増え、2018年早々、ぱたごんの「おれん家ふぁ〜むについて」での問題行動(オウム返し、いつまでも納得しない)に端を発するかたちで、米依頼・風呂依頼が提出され、無期限ブロックに処された。なお、ブロックを恐れておらず[1]、マエがあると2chでは考えられている[2]。正体神授説も提唱されており[3]、神授説支持者の中には「真珠パン」[4]という敬称を使う者もいた。また、jawpでも㭍月例祭などは「正体は初心者を装ったLTAである」旨を示唆している。本スレでトリップ付きの本人が自主申告したため、LTA:SHINJUであった疑いが濃厚である[5]。 | |
プログラマリオ(詳細記事 / 利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | Mario Yonezawaの旧利用者名。2018年7月29日に改名。 |
へ[編集]
ソート | ||
---|---|---|
ベアトリス(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | カトリックの記事中心に活動。「マリア崇敬」で心の友・Ann Claraと共に自論を展開し、井戸端に「緊急です! 執着心の強い編集者に付きまとわれています!」などと喚き、論争相手の遡雨祈胡をストーカー扱いするなど、信仰に絡んだ問題行動が多い。以前にもコメント依頼と投稿ブロック依頼がそれぞれ2回提出されているが、なんとかそれらを乗り切っている。 | |
平凡児朗(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 2005年7月初編集。 | |
下手侍![]() | →akane700 | |
変更人![]() | 利用者ページでの自己紹介の通り独善で記事の分割統合ばかりやってたユーザー。道路分野での自専道記事統合作戦は賛同者が集まり概ね成功した(ブロック後も別の人が引き継いだ)が、鉄道・航空分野での歴史節分割作戦では尽く反対され全て未遂に終わる。その際に多数派工作を行ったとして無期限ブロックとなった。 | |
へんじゃん![]() | 2013年から活動開始。記事においてはリバートと除去がメインである。ノート・会話ページへの書き込みも少ない割に、風呂依頼には積極的である。最初の投稿がリバートということもあり、目的外利用者あるいは靴下と見られている[1]。一時期はさいたまんでの靴下と言われていた[2]。123front軍団ではないかとも言われている[3]。管理者と特定の利用者がつるんでいると妄想しているようで、唐突に話題に出すことがあり[4]、また管理者を揶揄する傾向がある[5]。活動分野はテレビ番組、映画、野球系などであり、情報の無差別な集約を行うLTA:KIYOSHIMAやLTA:SOHを敵視していた。OPQ321との同調行動が見られたことや、両アカとも他ユーザー(Fusianasan1350など)に対して嫌がらせを行ったことなどから、Aiwokusaiによって2018年8月に両アカを対象とする米・CU・風呂を順次提出され、三段構えでトドメを刺された[注 1]。米依頼では、ソフトバンクmobile系IP(openmobile.ne.jp)やMaximusM4からは両垢ともさいたまんで系を疑われ[6]、JapaneseAからはへんじゃん垢について大道フェニックス系やノーザン123系を疑われた[7]。
| |
変な人ではない(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 明らかに変な人。2016年12月当時スレでLTA:SHINJU扱いを受けていた(そして実際当たっていた)テレポちゃん・だぶるすてっち・甘薄荷の3名へのストーキングに勤しんでいた捨て垢使いが、全うな活動にシフトチェンジしたアカウントだとされている。アカウント作成当初から真珠関連の議論に参加、最終的にその大半を壊滅させることに成功した。真珠関連以外でも台湾関連の記事で暴れていたNwiを封じ込めるなど議論にも強く、その他割と普通の草取りもしている。以前にはスレで真珠の自演認定を受ける事もしばしばあり、当人が見ていた場合は発狂してほぼ確実に荒れていた。 |
ほ[編集]
ソート | ||
---|---|---|
貿易風(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 典型的な要出典厨、アカウント利用者の正体については、サンダーフォースファンの間で流布されるゾルゲ哲説と、Twitterでの貿易風への嫌味に本人が絡んだことでネトウヨの間で広まった津田大輔説の二種類がある。 | |
竹麦魚![]() ![]() | 古参管理者。削除・ブロックともに権限行使の実績や精度は、未だ衰えることを知らない。管理者権限行使回数歴代2位(2017/6/28現在)[1]。しかし口が悪く、慇懃無礼な態度で怒りを買うこともしばしば[要出典]。北海道在住。 | |
ほしかったらそこの駄菓子屋に売ってるよ![]() | おぉたむすねィく探検隊(LTA:HEBI)の靴下の1つ。文学系で活動。一括投稿はできないらしい。その投稿頻度といかにもな名前、初っ端から初心者とは思えない分量の記事を投稿したことから、誰かの靴下ではないかとも指摘されていた。LTA:HEBIとの類似性も疑われていたが、Wikipedia:削除依頼/つげ義春で(=^・^=)町紀行とユリイカがTaisyoにLTA:HEBIとして無期限ブロックされたのを機に、当該疑惑アカウントに対する一斉ブロックが実施され、当アカウントも同LTAとして無期限ブロックとなった。 | |
奉仕活動![]() | 2015年12月26日に無期限ブロックされた利用者:永続繁栄が駆使するあまりにもあからさまなソックパペット群のひとつ。 露骨な自演により永続繁栄のブロック解除依頼を提出したものの、あまりにもわかりやすい茶番劇だったためほとんどの利用者に自作自演を見抜かれたあげく[1]、Infinite0694によって2018年5月23日に無期限ブロックに処された。詳細は永続繁栄の項目を参照。
| |
ぽたしか(利用者ページ / 会話 / 投稿記録 / コモンズ)[編集] | 削除依頼でよく活動している人物。B-1案件での投票が多い。E案件ではリダイレクト存続を主張する事が多いが、たまに行き過ぎてとあるAV女優の削除依頼でAV女優一覧にリダイレクトするよう主張して、ぱたごんに「何の意味があるのか理解できない」と一蹴されたことも。新規作成記事は6本(2018年2月現在)。うち5本が10000バイト以上、3本は30000バイトと大型記事を書く傾向があるようだ。 | |
ぽてから![]() | 名前の由来は「ポテト」と「からあげ」。かつては宗教関連の議論でHusaら特定団体系のメンバーと共に右翼的な主張を展開、政治関連で活躍するはるみエリーやRXX-7979Ⅲらとも組んでメインカルチャー分野で絶大な影響力を行使、「ぽてから軍団」とも呼ばれる一大派閥を形成、そしてJapaneseAを始めとする左翼的な利用者達と度々対立した。しかしその過剰に偏った言動から、2017年9月に10度目のブロックにして遂に無期限ブロック。かつてはHmanに唐揚げとマヨネーズを間違われたことがあった。 | |
ホワイト・ジャック![]() | LTA:WHITE。恋愛シミュレーションゲームやアニメなどの項目に出没。2005年から活動していたが、2008年11月に独自研究の書き散らしなどを理由に無期限ブロック。それ以降も靴下を量産して暴れ回る。独自研究の書き散らし及び独特な漢字表記が特徴。自分の編集を差し戻したDr jimmyに「バカかお前は」と暴言を吐いたこともある。 | |
本郷憲正![]() | 無期限ブロック済みの低レベル靴下使い。当該項目を参照。 | |
ボンバー佐藤![]() | →#毛が生えた程度 | |
ボールオタク![]() | 2015年夏に突如として管理者に立候補するも、活動履歴や旧アカウント「ジャイアンツ男」での不可解な編集などの件について総ツッコミを喰らって錯乱してしまい、さらにアカウントを濫造して全て無期限ブロックに。その後も垢変えては見つかりブロックされるパターンが続いている。栃木県関連、プロ野球関連、J-WAVE関連記事に出没するだけならともかく、ノートや他人の利用者ページの赤リンクやリダイレクトを差し替えする(他者発言の改ざんする)からすぐバレる。 |