千代田区KDDI可変IP
千代田区KDDI可変IP(ちよだくけいでぃーでぃーあいかへんあいぴー)は、Wikipedia日本語版の匿名利用者。かなりの目的外利用者である。他の帯域やISPで出没するとの話もあるが、メインはIPv4のIPアドレスで第一セグメントは106、ホスト名はau-net.ne.jpまたはdion.ne.jpとなっている。当まとめwikiでは、その性質から広宣古狸と命名した。
概要[編集]
誰かに話しかけるときは、はなから絡むのが目的であり、発作的に使命感を抱きながら、高尚な行雲流水の如き「つもりの」説教を垂れるのを生き甲斐としている。しかし、そのロジックの組み方は実に稚拙であり、長文の割にお里が知れるボキャブラリーの少なさや偏りもうかがえる。散歩に連れて行ってもらえずストレスのたまっている犬のようによく吠える。吠えられた通行人は別に犬などいなくても通り過ぎるのが当たり前なのだが、自分の手柄で退散したと思い込むのでたちが悪い。それと同じことを何年も繰り返している。
差し向かいでの受け答えを余儀なくされるような人格否定をかまわずやる。しまいには勝利宣言をしつつ話を終わらせる素振りを見せておきながら何度でもはじめる。それでも野次馬、中でも自分にとって都合の悪い連中に取り囲まれると調子が狂うのか長居はしない。自分には先見の明があるとの確信を伴う妄想で他者を型にはめようとするが、対話において相手を論破したためしはなく、ひたすら怨念を発しながら不気味さを見せるのが精一杯である。右翼ある種の思想を共有する層に一目置かれているとの思い上がりもあるが、それも単なる誇大妄想に過ぎない。
一見したたかでプライドが高そうに見えるが、どことなくいじめられっ子が持つコンプレックスやトラウマを抱えているようである。一利用者に対する糾弾をあくまでマイペースでやり遂げたいため、邪魔が入ると交代人格が現れてわけのわからない自己否定を行うこともある。
古いことは感覚的に覚えているようだが、最近において起こったことや知り得たことは、もとから記憶力が悪いのか認知機能の衰えのほうかは定かでないが正確性に欠け、事実誤認もそれなりに多い[1]。時にカタカナ用語を多用するボキャブラリーについても、主観によって整理されたいわゆる固定観念に基づく誤用が少なくなく、そういう言葉を使ってみたいだけだったりする中二病より事態は深刻である。
「jawp:Wikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP」も参照
2019年(令和元年)5月28日深夜、Miraburuが提出した上記依頼にあった範囲指定どおり、IP:106.133.80.0/20(会話 / 投稿記録)とIP:106.133.96.0/20(会話 / 投稿記録)がぱたごんの手によって1か月のブロックとなった[2]。ちょっとマケ過ぎじゃないと言う声もあるが、これも布石になればいいと対処してくれた管理者に感謝する向きもある。なお、WLDO(会話 / 投稿記録)との同一性も複数の利用者によって指摘されていたが、「欲しがりません勝つまでは」の精神で依頼対象からは外されている。また、WLDOの浮上からノートにおいて、ある利用者[3]に関する疑惑も再燃[4][5]したが前面には出てない。一人で反対していた切干大根には、当たれば最高級カメラがもらえるという、おもわぬハズレくじの応募券となった。
その後ブロックが明けてからわずか半日ほどで、IP:106.133.82.8(会話 / 投稿記録)のアドレスでMiraburuやぱたごんに対する逆恨みによるお礼参りに乗り出す。前後にはなぜか利用者ページで「しばらくの間は裁量での権限行使は控えて 審議された依頼の対処に限定します」としていたぱたごんであったが、この事態を受けて利用者ページを差し戻すと即座に前回ブロックと同じ両帯域に6か月の裁量ブロックを実施、および追認依頼を提出する。前回のブロック時に依頼内容の検証に貢献したAoiouiと市井の人、長文の批判コメントを投じたEULE、先の依頼では反対した切干大根などからの追認票が寄せられる。本人は利用者‐会話:106.133.96.161において「恐怖に我を忘れてルビコン川を渡ってしまった者に未来はない!(大意)」的な捨て台詞を書き残していったが、要するに自身はjawpにおいて不可侵の存在でありそれに対するブロックはコミュニティへの反逆行為だとでも言いたかったのであろうか(笑)
「jawp:Wikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP20190629 追認」も参照
主な粘着・対立相手[編集]
基本的に中立から左寄り利用者を敵視する同調圧力、というか低質な右翼にありがちな右寄り利用者からの支持を意識して動いている(相手を選んでいる)ように見える。が、右寄りかつつかみどころがないMiraburuからイデオロギーの対立をあざ笑うぱたごん、公平無私のようでよく見れば左寄り利用者と手を組みやすいMaximusM4などが相手であればまだしも、Hmanのようなガチ右翼に対しても牙を剥くことがあった。これはぽてから軍団参謀のHusaにしてもそうであったが、Hmanのほうからイデオロギー(による一部の暗黙の了解)を無視して義憤を優先するあまり、番狂わせをもたらす選択に起因するであろう相対的な現象とも言える。
下記の他にも自身への対処に携わったぱたごんやMaximusM4らに対して逆恨みからか絡む姿がたびたび目撃されている他、HOPEやikedat76の会話ページにて中身のない説教を垂れ流す様子も見られている。
- vs頭痛戦
- 119.72.192.0/21の帯域で利用者‐会話:新続頭痛#井戸端にてで頭痛の議論姿勢についていちゃもんを付けに凸し、可変IPに言われる筋合いは無いと撥ね付けられるとWikipedia:コメント依頼/頭痛、みしまるももにて批判文を投稿、さらに頭痛が参加していたノート:ゼーロンの議論にまで乱入。MaximusM4から暴言または嫌がらせで一ヶ月の裁量ブロックを受け、当の頭痛からは直々にコメントアウトを喰らうなど抵抗を受けるが、106.151.96.0/19の帯域に乗り換え平然とブロック破りを行い投稿を再開。その後頭痛のブロックが無事に確定すると、案の定会話ページにて死体蹴りを敢行。ブロック後も解除依頼が提出された際にも依頼のノートにてコメント資格を無視して解除に肘を掣れ、再度のブロック時には「以前の忠告通りになってしまった」とまたしてもマウンティングに走るなど、その執拗さを露にした。
- vsTriglav戦
- 上記の頭痛(とみしまるもも)のコメント依頼においてIPユーザーに排除的な示すTriglavから茶々を入れられたのを受けて、過去の海獺との対立時の話を掘り返し、彼が解任されなかったのは海獺との二択でコミュニティがTriglavに期待を寄せていたからだなどと意味不明な供述をし始め、以来5年近くに渡って会話ページにおける粘着を繰り返すことになる。おそらく最大の被害者。だが持ち前のポジティブさでブチギレすることなく、その都度冷静にあしらい続けていた。いつかはどのような結末に至るのかを予見していたのかもしれない。大人だ…。
- vsShiro0922戦
- Wikipedia:井戸端/subj/日本語版ウィキペディアの構造的問題とその解決に向けた行動で提起者の射丸蔵に賛同し、それに否定的な見解を取っていたShiro0922の会話ページに凸撃、「匿名無責任の自称カウンセリング勉強家」「エセ宗教やエセカウンセラー、占い師などが良く行う手法」等の個人攻撃を連発。終いには彼へのコメント依頼において「境界例の一群に見られる初期の巻き込みを示唆する行為が二三あり」との人格攻撃にまで及び、本人から具体例の提示を求められると「最寄りの専門家に御相談下さい」「お近くの医療機関もしくは専門医へどうぞ」と根拠の提示を拒否、根拠の提示の要求を受けると診断要請との語に摩り替えて拒否し、さらにそれを以て「境界例疾患が持つ思考様式の傾向」と言い放つなど見境ない暴言を連発。業を煮やしたShiro0922からは以降の完全無視を言い渡されたが、至極当然どころか極めて穏当な対応だと言えるだろう。以降もEkiqloやChery rohashiとの抗争に乗じて繰り返し会話ページに雑文を投げ込む野次馬行為を繰り返したが、当のShiro0922はコメントアウトやrvに徹して「荒らしはスルー」の方針を貫いた。大人の対応パート2。
- vs森藍亭・Kubou戦
- ノート:アスペルガー症候群/過去ログ2のページにて、書誌情報等のネット上で検証不可能なソースの使用を禁止するという提案を提起、ナンセンスと反発した森藍亭および彼の対応について擁護したKubouに対して徹底抗戦。キレて森藍亭をカルト教団扱いする暴言を吐き、可変IPでの活動を非難したKubouに双方実名での言い合いを挑み渡そうとするなど大暴走を繰り広げるが、Assemblykinematicsの介入により撤退し提案はお開きとなった。
- vsDon-hide・湖紫陽・Resto1578戦
- WLDOのアカウントを用いてノート:東本願寺/過去ログ1にて663highlandとResto1578のトップ画像争いに663h側で乱入し、当時は663hの靴下ではないかとも噂された。そして36.12.32.0/19の帯域のIPとの恣意的な使い分けによる履歴分断を行い、Don-hideと湖紫陽に追及を受けると「私の会話ページから御引き取り下さい」「百科事典の編纂に全く貢献していない」「何度も場所を変え同じ主張を繰り返し、嫌がる相手につきまとい、相手の嫌がるのに会話ページに書き込みする行為を何度も何度も繰り返す事は慎んで下さい」と発狂するが、どう見ても完全なブーメラン状態である。よせばいいのにWikipedia‐ノート:コメント依頼#利用者へのコメント依頼の参加資格にてIPの参加資格の制限に反対し、管理者のMaximusM4からも自身が第三者の立場であったならアカウント・IP双共にブロックしていただろうと言われてしまう。しかしこの結果、提案をグダらせ半ば強引に阻止することには成功することとなる。
- vsAyuta Tonomura戦
- 彼の過去のアカウントの使用歴について問い合わせを行うが、いつも通りの抽象的な印象論での批判に対してキレられ一律での除去を受ける。しかし以降もコメント依頼等でしつこく付き纏い、彼を発狂させブロックに追い込むのに一役買った。
- vsMiraburu戦
- 先のAyuta Tonomuraとの一件で管理者伝言板にてブロック破りを報告された事を根に持ってか、2018年に彼が管理者に立候補した際に会話ページで個人的な賛否を書き込みに来ていた。そして2019年になってCall Tenderasの投稿ブロック依頼のノートへの書き込みをコメント資格なしとしてコメントアウトされたのを機に再登場する。一旦は「個人的な私見だけを書き連ねる行為は歓迎されない」と撥ねつけられ撤退するが、直後に二度目の立候補を表明したのを受けて再登場、取り下げを勧告するも拒否を受ける。
- 立候補が不信任として終了した後、Nami-jaの会話ページに出向いてMiraburuが躁鬱の可能性があるとの旨を書き込み、当のMiraburu本人により井戸端にてエビデンスが提起されると嬉々としてカウンターに乗り出し「想定通りの展開で軽蔑しています」「貴方の知性はとても幼稚です」等のMiraburu叩きを開始。業を煮やしたMiraburuによって自身初となるこれまでの可変IPとしての活動に言及したコメント依頼を提出される。執拗に「本質的な問題」などの自身への批判についての根拠の提示を求められるも「具体的説明や指摘などいらないでしょう」「パーソナリティーについての問題を説明する義務はない」「貴方の状態は貴方自身の手で周知の事実になっています」と回答を拒み、また他の利用者からも依頼自体の有用性について否定的なコメントが集まるなどMiraburuは孤立無援と化してしまう。大人気ない対応…。
- 止む無く依頼の取り下げを表明したMiraburuに対しなおも会話ページにて勝利宣言を上げるために乗り込むが、ついに堪忍袋の緒が切れたMiraburuによりWikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IPが提出される。しかし当初は「範囲は限定的」とする切干大根の反対票やAoiouiからのスルー対応を要請するコメントが寄せられるなど、可変IPへのブロックは無駄と見なす向きもあり風向きは良く当の本人もなおも余裕を見せていたが、途中から参戦した当時Miraburuと対立していた市井の人と反対寄りだったAoiouiが過去のIPの使用歴の調査に動くなど批判側に傾き、さらにHyolee2の賛成票が入ったことで形勢が一変。旗色が悪化したのを感じ取ったのか「TEAMF(関連)でも良く見た論理によらないブロック手法」「一部の管理者・元管理者と管理(系)に出入りする層がおかしなことになっている」と喚き立てるが、これまで他者に対しては自身の主観に基づく非論理的な誹謗中傷を行っておきながら、相手の反論には耳を貸さず付き纏い行為を繰り返していた彼の言葉に耳を貸す者は当然ながら誰もいなかった。検証に参加していたAoioui、市井の人、むよむよらが賛成票を投じ、そして管理者のぱたごんにより当初の依頼内容よりはかなり緩められたとはいえ一ヶ月のブロックの実施が決定、ついに初めてその活動姿勢に対して権限の行使による明確な批判が突き付けられることとなる。
- ブロック後も自身の行動がコミュニティに拒絶された事実をなおも受け入れることができず、自動解除後半日足らずでお礼参りに乗り出し粘着行為を再開する構えを見せ、MiraburuのBotフラグ申請への横槍や対処を行ったぱたごんに対しても会話ページで肘を掣くなど宣戦布告を開始。直後にそのぱたごんに半年間の再ブロック&Wikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP20190629 追認を提出され、前回のブロック時に依頼内容の検証に貢献したAoiouiと市井の人、長文の批判コメントを投じたEULE、先の依頼では反対した切干大根などからの追認票が寄せられる。本人は利用者‐会話:106.133.96.161において「恐怖に我を忘れてルビコン川を渡ってしまった者に未来はない!(大意)」的な捨て台詞を書き残していったが、要するに自身はjawpにおいて不可侵の存在でありそれに対するブロックはコミュニティへの反逆行為だとでも言いたかったのであろうか(笑)。審議自体はやや長引いたものの同年8月15日にOhgiにより追認が決定し、これにより長年に渡る悪行についにツケを払わされることとなった。
過去の追跡[編集]
- 主なIP帯域の遷移
※使用された帯域の列挙に過ぎないため、無関係の投稿も含まれていることに注意。119.104.0.0/17や111.87.58.0/24の帯域にはLTA:TEAMFっぽい人の投稿が混じっており、実際に2018年8月にそれぞれ管理者のMaximusM4氏による一年間の広域ブロックが実施されている。活動期間は主要な期間のみ掲載。
- IP:119.72.192.0/21(会話 / 投稿記録)(2014年3月〜2014年5月)
- IP:106.151.96.0/19(会話 / 投稿記録)(2014年6月〜2014年10月)
- IP:106.152.192.0/19(会話 / 投稿記録)(2014年10月〜2015年4月)
- IP:106.178.0.0/21(会話 / 投稿記録)(2014年12月〜2015年4月)
- IP:119.104.0.0/17(会話 / 投稿記録)(2015年11月〜2017年1月)
- IP:111.87.58.0/24(会話 / 投稿記録)(2017年5月〜2018年6月)
- IP:36.12.32.0/19(会話 / 投稿記録)(2017年6月)
- IP:110.132.255.176(会話 / 投稿記録)(2018年7月〜2018年10月)
- IP:106.184.21.0/24(会話 / 投稿記録)(2017年9月〜2019年5月)
- IP:106.133.80.0/20(会話 / 投稿記録)、IP:106.133.96.0/20(会話 / 投稿記録)(2019年3月〜)
利用者:Cpro/sandbox/106.151から(CC BY-SA 3.0)
- 主な投稿ページ
- Wikipedia:コメント依頼/みしまるもも 20140528
- Wikipedia:コメント依頼/頭痛、みしまるもも
- ノート:ゼーロン
- 利用者‐会話:新続頭痛
- Wikipedia:井戸端/subj/投稿ブロック依頼における被依頼者の反省の示し方 / 説得を試みたが改善しなかった
- Wikipedia:コメント依頼/Shigeru-a24 2014年6月
- 利用者‐会話:Triglav#海獺さんの仲裁
- Wikipedia:コメント依頼/Benzoyl 20140625
- Wikipedia:コメント依頼/Vigorous action 20140826 - ノート
- 利用者‐会話:106.151.97.135 2014年9月2日 (火) 19:17 の版
- 利用者‐会話:Chichiii#執筆活動について
- Wikipedia:コメント依頼/MaximusM4 20140904 - ノート
- 利用者‐会話:Marine-Blue#最初から
- 時系列順の出現IP一覧
- 2014-06-15 IP:106.151.102.77(会話 / 投稿記録)
- 2014-06-16 IP:106.151.115.44(会話 / 投稿記録)
- 2014-06-23 IP:106.151.119.50(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-03 IP:106.151.124.60(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-04 IP:106.151.101.214(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-05 IP:106.151.109.119(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-06 IP:106.151.121.246(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-06 IP:106.151.120.27(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-13 IP:106.151.106.231(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-14 IP:106.151.108.3(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-21 IP:106.151.113.114(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-22 IP:106.151.106.187(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-23 IP:106.151.96.56(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-23 IP:106.151.114.206(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-23 IP:106.151.121.39(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-26 IP:106.151.123.249(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-27 IP:106.151.97.221(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-28 IP:106.151.126.174(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-28 IP:106.151.119.227(会話 / 投稿記録)
- 2014-07-31 IP:106.151.100.249(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-02 IP:106.151.104.196(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-05 IP:106.151.107.32(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-10 IP:106.151.103.32(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-11 IP:106.151.120.104(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-14 IP:106.151.126.245(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-15 IP:106.151.116.96(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-26 IP:106.151.102.43(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-28 IP:106.151.116.167(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-30 IP:106.151.125.237(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-31 IP:106.151.106.130(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-31 IP:106.151.110.21(会話 / 投稿記録)
- 2014-08-31 IP:106.151.96.75(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-01 IP:106.151.97.18(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-01 IP:106.151.110.163(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-02 IP:106.151.97.135(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-04 IP:106.151.120.104(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-04 IP:106.151.104.232(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-05 IP:106.151.127.100(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-10 IP:106.151.112.41(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-11 IP:106.151.126.106(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-12 IP:106.151.101.23(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-12 IP:106.151.103.54(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-15 IP:106.151.111.57(会話 / 投稿記録)
- 2014-09-15 IP:106.151.98.43(会話 / 投稿記録)
利用者:Spider silk/sandbox[6]から(CC BY-SA 3.0)
つづき
該当IPアドレス | 出現日時(JST、自〜) | 出現日時(JST、〜至) | 編集回数 |
---|---|---|---|
IP:106.152.220.103(会話 / 投稿記録) | 2014年10月21日 (火) 11:37 | 2014年10月21日 (火) 12:29 | 8 |
IP:106.152.214.145(会話 / 投稿記録) | 2014年10月22日 (水) 11:31 | 2014年10月22日 (水) 23:45 | 6 |
IP:106.152.221.197(会話 / 投稿記録) | 2014年10月24日 (金) 02:21 | 2014年10月24日 (金) 02:27 | 4 |
IP:106.152.218.17(会話 / 投稿記録) | 2014年10月25日 (土) 02:11 | 2014年10月25日 (土) 02:28 | 2 |
IP:106.152.213.249(会話 / 投稿記録) | 2014年10月26日 (日) 20:05 | 2014年10月26日 (日) 23:50 | 7 |
IP:106.152.196.50(会話 / 投稿記録) | 2014年10月27日 (月) 21:33 | 2014年10月28日 (火) 13:43 | 10 |
IP:106.152.219.212(会話 / 投稿記録) | 2014年10月30日 (木) 00:26 | 2014年10月30日 (木) 00:33 | 2 |
IP:106.152.208.37(会話 / 投稿記録) | 2014年10月30日 (木) 23:31 | 2014年10月30日 (木) 23:36 | 4 |
IP:106.152.216.207(会話 / 投稿記録) | 2014年10月31日 (金) 18:52 | 2014年11月1日 (土) 04:15 | 4 |
IP:106.152.192.179(会話 / 投稿記録) | 2014年11月1日 (土) 23:00 | 2014年11月1日 (土) 23:22 | 6 |
IP:106.152.194.4(会話 / 投稿記録) | 2014年11月6日 (木) 00:03 | 2014年11月6日 (木) 06:40 | 3 |
IP:106.152.215.70(会話 / 投稿記録) | 2014年11月7日 (金) 13:40 | 1 | |
IP:106.152.212.24(会話 / 投稿記録) | 2014年11月8日 (土) 01:26 | 2014年11月8日 (土) 01:28 | 2 |
IP:106.152.220.113(会話 / 投稿記録) | 2014年11月8日 (土) 22:56 | 2014年11月8日 (土) 23:07 | 3 |
IP:106.152.138.218(会話 / 投稿記録) | 2014年11月20日 (木) 19:29 | 1 | |
IP:106.152.145.58(会話 / 投稿記録) | 2014年11月23日 (日) 10:39 | 1 | |
IP:106.152.136.32(会話 / 投稿記録) | 2014年12月5日 (金) 20:55 | 2014年12月5日 (金) 20:57 | 2 |
IP:106.152.206.227(会話 / 投稿記録) | 2014年12月22日 (月) 03:13 | 1 | |
IP:106.152.194.177(会話 / 投稿記録) | 2014年12月26日 (金) 04:56 | 2014年12月26日 (金) 05:23 | 3 |
IP:106.152.202.81(会話 / 投稿記録) | 2014年12月28日 (日) 01:45 | 2014年12月28日 (日) 02:05 | 3 |
IP:106.178.2.71(会話 / 投稿記録) | 2014年12月29日 (月) 20:24 | 2014年12月29日 (月) 21:42 | 2 |
IP:106.152.195.108(会話 / 投稿記録) | 2014年12月29日 (月) 22:32 | 2014年12月30日 (火) 01:39 | 6 |
IP:106.152.204.4(会話 / 投稿記録) | 2014年12月30日 (火) 20:16 | 2014年12月31日 (水) 11:08 | 10 |
IP:106.152.201.3(会話 / 投稿記録) | 2015年1月5日 (月) 22:43 | 2015年1月6日 (火) 05:13 | 5 |
IP:106.152.209.183(会話 / 投稿記録) | 2015年1月6日 (火) 21:00 | 2015年1月7日 (水) 10:11 | 2 |
IP:106.178.5.51(会話 / 投稿記録) | 2015年1月8日 (木) 03:09 | 2015年1月8日 (木) 03:12 | 3 |
IP:106.178.15.39(会話 / 投稿記録) | 2015年1月8日 (木) 21:25 | 2015年1月8日 (木) 21:26 | 2 |
IP:106.152.215.7(会話 / 投稿記録) | 2015年1月11日 (日) 21:24 | 1 | |
IP:106.152.196.128(会話 / 投稿記録) | 2015年1月13日 (火) 15:46 | 2015年1月13日 (火) 20:59 | 3 |
IP:106.178.1.92(会話 / 投稿記録) | 2015年1月17日 (土) 23:26 | 2015年1月18日 (日) 09:38 | 2 |
IP:106.178.4.87(会話 / 投稿記録) | 2015年1月18日 (日) 21:50 | 2015年1月19日 (月) 11:24 | 3 |
IP:106.152.205.1(会話 / 投稿記録) | 2015年1月19日 (月) 21:05 | 2015年1月20日 (火) 02:26 | 3 |
注釈・出典[編集]
- ^ 2ちゃんねるウィキペディアスレまとめwiki 第10刷の>>782-783にて一例その他を検証済み。
- ^ ブロック記録 - IP:106.133.80.0/20、ブロック記録 - IP:106.133.96.0/20
- ^ なるほど、ブラックカードで無数の回線契約してるのか。
- ^ 「WLDOアカウントは明らかに663highlandさん vs Resto1578さん写真論争専用アカウントとして作られている。」 by むよむよ
- ^ 【百科事典】ウィキペディア第2118刷【Wikipedia】の>>769
- ^ お察し